宇良和輝という関西学院大学相撲部の学生力士が角界で大注目!!決まり手の動画は?

宇良和輝という関西学院大学相撲部の学生力士が角界で大注目!!決まり手の動画は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近のスポーツニュースで、宇良和輝という
凄い関西学院大学相撲部の学生力士がいるということで、
角界までも大注目されているそうです。

何よりすごいのはその機敏でアクロバティックな
相撲で決まり手もかなりユニークと言われているので、
動画など彼の相撲を探っていきます。

スポンサードリンク

宇良和輝さんのプロフィール

生年月日 1992年6月22日(35歳)
出生地 大阪府寝屋川市
血液型
職業 学生(関西学院大学(相撲部))
身長 172cm
体重 107kg

宇良和輝という学生力士とはどんな人物?

皆さんは、宇良和輝という学生力士を
ご存知でしょうか?

最近スポーツニュースなどで、
何かと話題になっている
学生力士なんだそうです。

現在、関西学院大学に所属し、
将来は、角界入りするのではと、
関係者の中でかなり注目されているようです。

それもそのはず!!

彼は、
力士としてはかなり運動神経が優れていて、
かなり身のこなしも良く、
172cmと力士としては小柄ですが、
舞の海さんの様に、
アクロバティックな相撲を取るというのですから、
角界が黙っているわけがありません。

既に、彼は大学卒業後、
木瀬部屋に入門することが決まっています。

昨年、遠藤関が新風を吹かせて角界を賑わせていましたよね。

2014年、角界を賑わした新鋭の遠藤関
大相撲話題の力士『遠藤関』プロフィール、朝青龍との意外な関係は?

宇良和輝さんに対しても、
周囲の人達は、そんな期待を寄せているようです。

客観的に、横綱などの強い力士といえば、
誰しも元横綱の曙さんや貴乃花光司(現親方)さん、
現在、横綱の白鵬翔関など、
大柄で体重も150〜230kgくらいの
大柄なイメージが強いですよね。

▼横綱:白鵬翔関
宇良和輝という関西学院大学相撲部の学生力士が角界で大注目!!決まり手の動画は?
出典:http://hamatama.blog.jp/archives/1013791676.html(ブログ:はまたまブログ)

一方、横綱になれない力士は、
舞の海さんのような、
体重も100kg前後の力士のイメージが強く、
宇良さんも、体重が107kgしか無いため、
横綱への道のりは相当厳しそうな印象があります。

しかし、舞の海さんが、
小柄という不利な状況にありながらも、
巧みに動きまわり横綱たちと果敢に闘いながら、
東小結まで昇り詰めたように、
宇良さんも、アクロバティックに動きながら、
将来、横綱たちと果敢に戦い
勝利してくれるのではと注目されているのです。

体格が大きくて強いのは当然だと思いますが、
小柄で強いというのは、相当の技術と
力士としての力がなければ、
成し得ないことです。

宇良さんには、
舞の海さんがそうであったように、
次々とジャイアントキリングを成し遂げる、
素晴らしい力士へと成長してほしいと
期待しています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

宇良和輝さんの運動神経の良さの秘密は?

宇良和輝さんが、
アクロバティックな相撲を取る大きな秘密は、
彼がレスリング経験者であることが
大きく関係しています。

実は彼はレスリング経験者らしく、
トレーニングでは、
蹲踞の構えでバック転するなんてことも
余裕でこなしています。

彼の相撲の技としては、
オリンピックなどでよく見られる、
相手の懐に忍び込んでひっくり返す
【スープレックス】などを応用し、
相撲に活かして動き回りながら戦っています。

レスリングの大技ジャーマンスープレックスの映像

海外の柔道家でレスリング技術を応用して
柔道に活かしている選手もいますが、
宇良さんの相撲はまさにそんなイメージの
アクロバティックな相撲といったところでしょうね。

宇良和輝さんの決まり手は?

宇良さんの決まり手として、
何かと話題になっているのが、
レスリングのスープレックスを応用して、
相手の懐に忍び込みひっくり返す「居反り」や、
飛行機投げのように相手を投げ飛ばす
「伝え反り」などが彼の得意とする
決まり手と言われています。

宇良和輝さんの決まり手【伝え反り】の映像

特に「居反り」に関しては、
大相撲では、未だかつて誰も成功したことがない
幻の大技とまで言われている技で、
技のデパートという異名をとった舞の海さんですら
驚かせるとんでもない技なんだそうです。

▼舞の海秀平さん
宇良和輝という関西学院大学相撲部の学生力士が角界で大注目!!決まり手の動画は?
出典:http://blog.livedoor.jp/konmin/tag/%E8%88%9E%E3%81%AE%E6%B5%B7(ブログ:捲土重来記)

そんな大技を軽々しくやってのけるのですから、
本当に大したものです。

今後大相撲で、横綱たちと戦う時も、
これらのアクロバティックな大技を、
軽々しくやってのけるのか…

いろんな意味で非常に注目したい力士ですね。

今後も、彼の活躍を期待したいものです。

スポンサードリンク

この記事が参考になりましたら

下のシェアボタンよりシェアをお願いします。