【世界卓球2014】が東京で開催されます。期待の福原愛選手は左足第5中足骨の疲労骨折により、世界卓球2014東京の欠場が決まりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
福原愛さんプロフィール
生年月日 | 1988年11月1日(25歳) |
---|---|
出生地 | 仙台市 |
学歴 | 青森山田高等学校/早稲田大学スポーツ科学部 |
愛ちゃんは、4歳でテレビに初登場し、「天才卓球少女」「泣き虫愛ちゃん」と呼ばれるようになりました。
その頃の貴重な映像は下記より
泣き虫愛ちゃん3歳のころの動画
卓球日本女子のエース福原愛(25)=ANA=が2日、
都内で会見を行い、「左足第5中足骨疲労骨折」で4月28日に開幕する
JA全農世界卓球団体戦(国立代々木競技場ほか=報知新聞社後援)を
欠場すると発表した。
全治3か月で、手術はせず保存療法で6月の試合復帰を目指す。
(引用:Yahooヘッドライン)
団体戦、個人戦合わせて11年連続で出場していた福原選手にとって、
「苦渋の決断」だったことでしょう。
昨年11月の欧州遠征の際、左足小指外側に痛みを感じるものの、
世界卓球に合わせて、いつもの倍以上練習していたようで、その影響が骨折という結果に繋がりました。
福原愛選手が骨折した疲労骨折とは?
疲労骨折の原因とは?
疲労骨折はスポーツ選手に発生するめずらしい骨折のタイプです。
福原選手の左足第5中足骨折は下の画像の箇所の骨折を言います。
第5中足骨折は、主に足をひねることで骨折します。
しかし、福原選手の場合は、疲労骨折ですので、
正常な骨に通常は骨折を起こさない程度の負荷が繰り返し加わった場合に生じる骨折となります。
世界選手権に向けて、いつもの倍以上の練習をしていたとのことですので、
相当の負荷が掛かってしまったのが原因です。
スポンサードリンク
疲労骨折の症状は?
局所の疼痛がみられます。
痛みによっては骨折の部位の隆起が見られることもあります。
運動すると痛みが強くでて、運動を終えると痛みが引いていきます。
卓球の場合、反復によるステップが多くありますので、
体重以上の負荷が掛かったように思えます。
治療方法は?
治療は原因のスポーツを休むことで、必要に応じて固定、手術が施行されます。
それと同時に長期間のリハビリが必要となります。
早期診断で早期復帰が可能な疾患です。
僕も左足の中指を骨折したことがあります。
骨折した時の痛みはじんわりときましたが、レントゲンを撮るまでは骨折したと分かりませんでした。
テーピングをして保存療養で治し、現在は痛みはありませんが、
患部がすこし腫れているような感じです。
今日は、3週間ぶりに走れた!
疲労骨折も治って普通に練習できるようになったからめっちゃ嬉しい(^O^)
あいつともちゃんと話し合えたし、今日も充実した1日やったww
— Miki♡ (@1214Arasi) 2014, 3月 1
【続き】
ラジオで喋ってるんです!と言ったら、何時?何て番組?とメモしてる。
面白い先生でした。
結果、レントゲンは異常出ずだったのだけど(この段階では見えない事が多いらしい)、やっぱり疲労骨折の可能性大。
うぇー。
まぁ、走れるみたいなので、無理せず明日と来週末に臨みます。
— 高山都 (@miyare38) 2014, 3月 1
次からはこのシューズで頑張ろ!
重いから使いにくいいけど…笑笑
また疲労骨折直前まで行かんかったらイイけどなー( ;∀;) pic.twitter.com/DUhgdpSRqn
— 和真 (@kazuma_hanpen) 2014, 3月 1
疲労骨折かもしれないのでMRI撮りましょうねって人生で初めて言われた。 pic.twitter.com/qNDETxCmPu
— りゅーし (@Ryushi0323) 2014, 2月 27
疲労骨折なうだけど3週間ぶりにサッカーした\( 'ω')/
全然動けなかったし足痛かったけど楽しかったヾ(o゚ω゚o)ノ゙
やっぱサッカーゎいいね(*≧∀≦*)♡
— たくみ (@takumi21oct) 2014, 2月 27
やっと、疲労骨折して二ヶ月、疲労骨折ほぼ完治の診断が出ました
そして、今日からは徐々に練習して、三月の後半には全力で練習できるようになりそうです
長かったし、体力も今は落ちてますが、早く治して1日でも早く復帰します!
本当に嬉しい!
— 谷口 耕一郎 (@tani50001313) 2014, 2月 27
スポーツをしている人が疲労骨折をするケースが多いですね。
頑張って目指している選手が疲労骨折を起こさないためにはどうすればいいのでしょうか?
スポンサードリンク
疲労骨折の予防と対策は?
疲労骨折は予防と対策が可能な障害です。
障害を引き起こさないために、
自分を知り、運動の強度を保つことで、決して無理をせずに行うことが最善です。
そうすることによって疲労骨折の予防だけでなく、競技力や運動能力の向上も期待できます。
特に、身体の一部に極端に負荷をかけるような練習はしない方が得策です。
急に激しい運動することは避け、
徐々に運動の強度や時間を増していくのが理想です。
疲労骨折を起こさないために、良く歩く、階段を使うなど日常生活の中で身体をよく動かしておくことも
有効な予防策の一つです。
とにかく、急な運動と無理な運動を避けることが予防への近道だといえます。
年に一度のスキーなどで無理に身体を動かしたりすると、
身体をいためてしまうので、
計画する前にストレッチや適度の運動をすることが予防に必要となります。
福原愛選手の今後は?
今年25歳となります。
卓球選手の寿命としては、そろそろとの声も聞こえ始めています。
5歳の頃の泣き虫愛ちゃんの愛称で知られた福原愛選手ですが、
いよいよ引退でしょうか。
小さな頃からよく知っているので、
なんだか引退となると寂しくなります。
きっと骨折も3ヶ月くらいで完治して、
6月から復帰してくれると信じています。
スポンサードリンク
この記事が参考になりましたら
下のシェアボタンよりシェアをお願い致します。