ハロウィンパーティーの仮装を100均で揃える最大の秘訣は?

ハロウィンパーティーの仮装を100均で揃える最大の秘訣は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

間もなくハロウィンパーティーの季節にさしかかり、
仮装パーティーを計画している方も、
いらっしゃると思いますが、
出来れば格安で楽しい開催したいですよね。

そこで100均グッズを沢山取り入れた、
格安のハロウィン仮装パーティーを
開催する最大の秘訣をご紹介します。

スポンサードリンク

ハロウィンのプロフィール

開催日 10月31日
ルーツ 古代ケルト人(収穫祭を祝うイベント)
元々の意味合い 秋の収穫を祝う目的、悪霊を追い払う目的
かぼちゃの意味 灯籠のように、死者の足元を照らすためのランプ(ジャック・オ・ランタン)

ハロウィンとは?

いよいよハロウィンパーティーの季節が
やってきますよね。

多くの人たちが、この時期になると、
かぼちゃや悪魔の仮装をして夜の街を歩き、
仮装パーティーを楽しんでいらっしゃると思います。

▼ハロウィンの象徴:かぼちゃの悪魔
ハロウィンパーティーの仮装を100均で揃える最大の秘訣は?

最近では、昼夜関係なく、
仮装パーティーを繰り広げ、
ニュースにもなるほど街のイベントとして、
取り入れている地域もあるようです。

第4回にいつハロウィン仮装まつり映像

ところで、みなさんは、
ハロウィンのルーツをご存知ですか?

・なぜ10月31日に開催されるのか?
・かぼちゃの仮装の意味は?

意外と知られていないことも多いと思います。

ここで、仮装パーティーを盛り上げる前に、
ハロウィンのルーツにも触れておきたいと思います。

ハロウィンのルーツを探ると、
古代ケルト人の時代までさかのぼります。

ハロウィンパーティーの仮装を100均で揃える最大の秘訣は?

当時は、秋に収穫を終えて、
暦上11月1日を新年と定めていたそうです。

そこでケルト人たちは、秋の収穫や、
今年一年の健康、悪霊を追い払うなどの目的で、
収穫祭が行われたようです。

現代でいうところの、
正月を祝うイベントのような意味合いが、
彼らの中にあったのでしょうね。

そのイベントが、やがて時代を超えて、
現代の、
ハロウィンパーティーになったというわけです。

では、なぜハロウィンパーティーには、
かぼちゃがよく用いられるのでしょうか?

これはアイルランドの伝統が、
一つのルーツと言われています。

昔、アイルランドでは、誰からも嫌われていた、
酔っぱらいの悪人【ジャック】という人物がいたそうです。

彼は、死後の世界でも嫌われ者で、
天国からも地獄からも追い出され、
どこにも行くあてがなかったとか…

ジャックは仕方なく放浪の旅に出るわけですが、
足元が暗くて前が見えず、困りました。

そこでカブを繰り抜いたランタンを作り、
放浪の旅をしたのです。

▼最終的には、こんな感じで、
成仏できずにさまよっていたのかも…
ハロウィンパーティーの仮装を100均で揃える最大の秘訣は?

このランプが【ジャック・オ・ランタン】。

▼ジャック・オ・ランタン
ハロウィンパーティーの仮装を100均で揃える最大の秘訣は?

日本でいうところの灯籠のようなものですね。

このカブのランタンが、やがてアメリカなどで
かぼちゃをくり抜いたランタンに変わります。

また、一方では、
悪霊を取り払うかぼちゃのかぶりものとしても、
儀式として用いられるようになりました。

現在では宗教的な理由だけが取り払われ、
かぼちゃの灯籠を飾り付けたり、
かぼちゃのお化けの仮装で、
街を繰り広げたりしているのです。

これが、ハロウィンパーティーのルーツです。

気軽に楽しむパーティーイベントですが、
ルーツを紐解くと、実に奥深く世界各国が
色んな所で関わっていたことが分かりますね。

それだけ世界共通の、
イベント行事ということなのでしょう

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ハロウィンパーティーを100均でやる技は?

ハロウィンパーティーは、
世界中の子供から大人までが楽しむビッグイベントです。

ただ、できることなら格安で開催したいですよね。

実は100均を利用することで、
楽しく素敵なハロウィンパーティーを、
開催することができちゃうんです。

そういえば、モデルの森泉さんも、
ボンビーガールで100均のDIY生活されてますよね。

100均でDIY生活する森泉さん
森泉 100均生活でDIY ボンビーガールで人気沸騰!兄弟もセレブは本当だったル

この様に、
100均は実に便利なアイテムショップです。

では、具体的に、
どのようにして100均を利用すれば良いのか、
実際に見ていきましょう。

まず、利用したいのは、
仮装パーティーで必要になる、
お面・カチューシャなどの小物アイテムです。

昔は、画用紙やヘアバンドなど利用して
これらのアイテムを作るのがオススメとされていました。

画用紙に、かぼちゃのイラストや、
ちょっとした飾り物をプリントアウトし、
それをお面としたり、
ヘアバンドやカチューシャに、
くくりつけたりしていました。

しかし、現在は、そこまでしなくても、
100均で、かぼちゃのお面、
悪魔の耳のカチューシャ、魔女の帽子が
販売されているそうです。

▼100均で購入できるかぼちゃのマスク
ハロウィンパーティーの仮装を100均で揃える最大の秘訣は?

もしお近くの100均ショップで見かけたら、
購入してパーティーの仮装に用いてみてくださいね。

また、ハロウィンパーティーでよく見かける、
魔女のマントですが、
これも、100均で購入できたりします。

▼ダイソーで購入できる100均の黒マント
ハロウィンパーティーの仮装を100均で揃える最大の秘訣は?

最悪、黒い布やハサミ・ボンド・画用紙等を使って、
手作りすることも可能です。

黒い布の縁を、1cm四方折り曲げ、
ボンドで接着し乾かしたら、
布を半分に折り、
折り目のところにヒモを通しておきます。

これだけで簡易版マントの出来上がりです。

一応参考映像も載せておきますので参考にしてみてください。

簡単ハロウィン用100均マントの作り方映像

また、映像では紹介されていませんが、
リボンやボタン、かぼちゃなどの、
プリントアウトした画用紙を、
貼り付け飾りしてみるのもOKです。

実に簡単なので試してみてくださいね。

その他、100均の支え棒に画用紙を丸めて、
先端に貼り付ければステッキも作れます。

どれも100均で手に入るものばかりなので、
意外と仮装グッズは安価で手に入りますよ。

次に自宅の飾り付けですが、
これも100均のグッズを散りばめるだけで、
楽しく盛り上がるインテリアができちゃいます。

ハロウィン部屋を100均グッズで演出する方法を紹介した映像

ちなみに100均のLEDを使い、
カボチャのランプを作る方法を
紹介した映像もありましたので、
合わせて乗せておきます。

カボチャのランプひとつあるだけで、
ハロウィン気分を高めることが出来ますので、
一度試しているといいですよ。

100均LEDでかぼちゃのランプの作り方紹介映像

参考までに、ハロウィン用の
100均グッズ(仮装&飾りつけ用)を
紹介した映像を乗せておきますので
合わせて一度ご覧くださいね。

ハロウィン仮装&飾りつけ用100均グッズ紹介映像

この様に、100均グッズを用いて、
十分にハロウィンを楽しめる仮装パーティーは、
実現可能です。

ぜひ、皆さん色々試してみてくださいね。

この記事が参考になりましたら

下のシェアボタンよりシェアをお願いします。